ころみ堂defrag@blog

頭の中をdefragしたくて書いている。妄想を小説にするのが生きがい。

【逆算手帳】2018年版を活かしきれていない原因を探る。

全く更新してないにも関わらず、ここ数日アクセスが増えてるなと思ったら、もうこんな時期なんですね(汗)。

逆算手帳2019、発売おめでとうございます。

 

うわー、せっかく2018版買ったのに、ぜんぜん活かせてないよ!
今年が終わっちゃう!(泣)

というわけで、今年あと残り約三か月半くらいですか、ちょっと頑張るために思考の整理も兼ねてブログ書いてみようかと思います。

2018年版の敗因

一応、2018年版の逆算手帳が悪いという意味ではありません。
あくまで、私自身の反省点。

ライフビジョンに凝りすぎた

作ってるときは楽しかったんですけどね。
ちょっとごてごてしすぎて、見返しても肝心の内容がすっと頭に入ってこない。
写真はいいけど飾ったシールはいらなかったかな、と。
もうちょっとシンプルでよかったかもしれないです。

自分の本当の願望から少しずれていた(気がする)

「きれいにならなきゃ」「健康でいなくちゃ」というのは、「そうなれば世間一般的には幸せだよね」という考えが根底にあった感。
今回、こちらの本を読んで気づきました。

生活リズムとか自律神経の安定はもちろん大事だけど、ほんとは夜通し起きて作業して、昼間は寝ていたい派。

「やりたい」じゃなく「やらなきゃ」になっている

上の項目から引き続きな感じですが。もうガントチャートとか見てもやる気がなかなか出ないんですよね。

書き方のセンスがないのもあるけど、書いてあることがもう「やらなきゃリスト」に見える。
ワクワクしない。
月によってはガントチャートに細かく書きすぎたのかもしれない。全部、このページだけで管理しようとしていたかも。と、いま気づいた。
これは別でノートかなにか併用するのがいいのかも。

計画を立てても遅々として進まない

小説も書けなければ、運動もできず。
4月ごろまでは長男の高校進学(無事に進学できました!)のサポートで忙しかったのもあるんですけど……いやでも、最後にサイト(小説)の更新したのは今年の2月(しかも入試の前日)だな(あれ?)。
そういうときの方が意外とやる気になったりするんだな……。出産のときも「陣痛が始まったか!?」ってなってから普段しない掃除とかし始めたりするもんな……。
適度に忙しい方がいろいろ捗るんだろうか……これは仕事しろってことか(震え)。

スマホゲームに夢中になりすぎた

これが一番大きい(ぉぃ)。
イベントがクリアできそうになかったので、腹が立って数日前にアンインストールしてやりました(どや)。

「仮」でもいいから、とりあえず書いて視覚化してみることは大事

最初に逆算手帳を使い始めた頃は、まだ長男の受験前ということもあって、先が不透明で。ビジョンとか計画とか、書いてはみたけどグラグラしてたんだなぁ、といま振り返ってみて思いました。だからといって、その書いたものが無意味だったかというとそんなことは全然なくて、たとえ「仮」でも一度書いて視覚化するというのは大事なことだな、と。

「逆算手帳」でググってブログ見たり本を読んだりすると、「すぐに人生変わった!」みたいな方もたくさんいて焦ったりもするけど(笑)、人それぞれのペースかなと思うので、始めてみようか迷ってる方、既に逆算手帳持ってるけど挫折しかかってる方、よかったら私と一緒にぼちぼち進めてみましょうヽ(*´∀`)

↓2018年初頭の私のウィッシュリストの記事はこちら。

koromidou.hatenablog.com