ころみ堂defrag@blog

頭の中をdefragしたくて書いている。妄想を小説にするのが生きがい。

【小説執筆のお供に】進捗を記録・共有・管理するWebサービス「qovo」を使ってみた。

小説執筆が捗りそうなサービスを見つけました。

qovo.jp

まだリリースされて日が浅いらしいこのサービス。全然使いこなせてないんですが、「こんな感じのサービスがあるよー!」くらいのテンションで紹介したいと思います。

……できれば小説書きさんに広まって、誰かが詳しい使い方を教えてくれるのを期待してます(他力本願)。

qovoとは。

・qovoって何ですか?

qovoはものづくりの進捗を記録・共有・管理するWebサービスです。 Webブラウザがあれば、PCからもスマホからも、どなたでもご利用いただけます。アプリではありませんのでインストールは不要です。

・何を記録するんですか?

ものづくりの途中経過ならなんでもOKです。イラスト、漫画、フィギュア、ゲーム、アプリ、家具、アクセサリーなど、創作の過程であれば制限はありません。

Qovo - ヘルプ

アカウントはTwitterと連携

アカウント作るときのスクショはないんですが、Twitterのアカウントを連携できるのでそんなに困ることはないかと。

ざっくりと使ってる様子

プロジェクト

プロジェクトを作ります

…すみません、プロジェクトを作った後のスクショしかないです。

作成したプロジェクトを選択するとこんな画面

ファイルを読み込む

私はポメラで書いてるので、SDHCカードをPCにブッ挿して、該当のテキストファイルを選択

ファイル名(作品タイトル)がダサいのは仕様です

↑現時点での文字数などが表示されました。

文字数などの記録を投稿

「詳細記録」のボタンを押すと、こんなグラフが投稿できます。↓

「簡易記録」のボタンは、文字数とかのみ。

ワードクラウド

面白いのが、この右端の「ワードクラウド」ってヤツで、↓

お好みに合わせてフォントやカラーを選択すると、

↓こうなる。

投稿するとこんな感じ。

文章を適度に分解して、アートっぽく仕上げてくれます。文章そのまま載せる訳にはいかないけど、雰囲気は伝えたいってときに使うみたいです。

改稿前の作品を読んでくださってる方はおやっ? と思われると思うんですが、実は一部のキャラ、改名してます…^^;こんなにガッツリ名前が大きく出てくるとは思わなかった(笑)

真ん中の「なっ」てなんだろな…みっちゃんがなっちゃんとかに改名した訳じゃないんだけどな…(よく見ると下の方に「みっ」があるw)

既読の方は「ははーんww」ってなるけど、未読の方にはさっぱりですよね。面白い!

まとめ

この進捗を公開してみんなに見てもらうこともできるし、一人でひっそり進捗管理することも可能。Twitterに投稿することもできます。

セッションとかタスクとか、いろいろあるんですけど、まだよく分からず^^;ポモドーロ機能も使えて、本当に盛りだくさんなんですよ。もう少し使い込んだらまたレポートします。

慣れてきたら、進捗公開してみようかなー。